2024年9月12日木曜日

【検証その5】ブックレットの「バカの壁」を突破する試み(その2)(24.9.8)

 2024年8月31日、東京でやったブックレットの「バカの壁」を突破する試み第1回目(動画などの報告は>こちら)に続いて、9月8日、水戸喜世子さんの呼びかけで大阪高槻市で、ブックレットの「バカの壁」を突破する試み第2回目をやらせてもらう機会を与えられた。
当初、5名ほどの内輪の集まりと理解して出かけていったところ、会場には56名も人が来ていて、ひゃあ!!どうしよう?? 
急遽、プロジェクターなど取り出して写してみたものの、後の祭り。
しかし、会場の皆さん、ものすごく熱心な参加で、第二部の交流会にも半分近くの人が参加。関西は日本の温暖化の震源地かと思わずにはいれないほどの熱気に打たれた一日だった。
動画がないので、備忘録用メモと写真で穴埋め、ゴメン。

                 by  Wild Side さん

              by 水戸喜世子さん
備忘録用のメモ >全文PDF




0 件のコメント:

コメントを投稿

【検証11】裁判の「バカの壁」(24.10.5)

311以後、放射能(被ばく)に関連する裁判をいくつかやってきていて、そこでも科学的な問題と紛争解決にとって必要な問題との異同という問題にいつも直面してきました。 というのは被ばくによる健康被害の問題は、科学の問題というより「科学の限界に関する問題」だ、そのような限界の問題に法はど...